垣本ハウスについて
コンセプト
奈良県産材であるヒノキの活用はもちろん、集成材の原材料調達から最終製品まで自社で管理することで、建設現場に必要な木材を安定してお届けしています。
代表メッセージ
垣本ハウスは昭和23年に地方吉野材の製材所として創立しました。その後、豊かな暮らしを求める時代の変化に伴い、 家づくりや家具の製造などのサービスを開始。現在は、戸建て住宅やマンション、商業施設などに製品を収める、 木材加工業・集成材製造メーカーとして建設現場を支えています。
私たちは、より高い品質の材料を、適正納期と価格でお届けすることを社是として、設備の増強・技術の向上に邁進してまいりました。 まず、原材料の安定確保のため、当社集成材の基材であるラミナ・バインの調達先である商米チリに現地事務所を設けました。 さらに国内にも平成6年に第2工場、平成22年に第3工場を設立し生産工程を充実させました。 こうした原材料調達から最終製品まで自社で管理する取り組みにより、技術(品質)・納期・価格を実現しています。
国内外で活躍できる人材の育成。私たちは、社員が成長し、立派な人格を形成していける風土を創ることを会社の大きな使命だと考えています。 国内外における現場で、日夜安定調達・品質管理を行っているのは、社員一人ひとり。 お客様に信頼していただける特徴ある会社であり続けるために、人材育成にも力を注いでいます。
代表取締役 坂本 恵則
会社概要
名称 | 株式会社垣本ハウス |
代表者 | 坂本 恵則 |
創立 | 1948年(昭和23年) |
資本金 | 10,000,000円 |
事業内容 |
木材加工製材事業 ラミナ・バイン材料事業 内装用建材事業 家具事業 |
本社・本社工場
〒634-0825
奈良県橿原市観音寺町18-2
TEL: 0744-27-3731
FAX: 0744-27-0777
第二工場
〒639-3127
奈良県吉野郡大淀町岩壺383-15
TEL: 0746-32-4788
FAX: 0746-32-4789
FSC® 認証材について
適切な森林管理や林業物のトレーサビリティが問われる現代、森林認証制度の必要性が高まっています。森林認証制度は、「適切な森林管理」が行われていることを、一目で判断できる仕組みです。
当社は2017年2月20日にFSC認証を取得しました(認証番号:SGSHK-COC-350107)。これにより、FSC認証材として販売することが可能となり、持続可能な林業推進に貢献しています。
ご質問等ございましたらお気軽にお問合せ下さい。お電話( 0744-27-3731 )にてご連絡頂くか、 下記のお問合せページのフォームにご記入の上、送信下さい。
お問合せフォームはこちらから